美味しいパンを旅しよう「パンスク」

【ブランジェカイチ】『パンスク』パンの定期便で全国のパン屋さんを旅しよう!Part13【福岡県福岡市】

はな

『パンスク』第13回目の定期便が【ブランジェカイチ】から届いたので紹介します♪

なり

子供も安心して食べられるようにナチュラルで身体に優しいパン作りをしているお店です♪

 『パンスク』とは、数々のTVや雑誌で紹介されてからさらに人気に火が付き、今でも“登録”するのにも“順番待ち”となっている「パンのサブスクリプションサービス」です!

 楽しみにしていた13回目の定期便が【ブランジェカイチ】から届きました♪

 今回は、『パンスク』の簡単な説明や料金、【ブランジェカイチ】について、届いた箱の中身やパン、お取り寄せ、お店の詳細、お取り寄せについて紹介していきます!

 この記事は、『パンスク』でどんなパン屋さんからどんなパンが届くのか知りたい方、【ブランジェカイチ】がどんなパン屋さんか気になる方、身体に優しいパンが気になる方におすすめの記事となっています♪

『パンスク』って何?

 『パンスク』は、「おいしいパンを、旅しよう」がコンセプト♡ 全国のパン屋さんから自慢のパンが届く“おいしい”に出会う定期便のことです。

pansuku
引用元:パンスク ホームページ

 株式会社パンフォーユーが2020年2月末から開始しているサービスです!

 TVでは「王様のブランチ」や「がっちりマンデー」など、雑誌では「VOGUE JAPAN」や「an・an」など多数メディアに取り上げられています♪

 人気に火がついてからは、登録が順番待ちの状態です!

 そのため、気になっている人も多くいるのではないでしょうか?

 全国のパン屋さんから定期的にパンが届くだけでも楽しみですが、ここが『パンスク』の凄いところ!!

 なんと、『パンスク』から一度届いたパン屋さんが美味しかったら、『リピ買い』をすることができます♡

 以前の記事で、『パンスク』についての説明や登録の方法に関して、まとめて紹介していますので、是非見てみて下さい♡

【パンの定期便】パンスク(pansuku)って何??

【ブランジェカイチ】ってどんなお店?

 【福岡県福岡市】の【ブランジェカイチ】は、長時間熟成発酵をしたもっちもち食感のパンを楽しめるパン屋さんです♪

pansuku boulanger kaiti
引用元:パンスク ホームページ

 お客さんに「私だけが知っているお気に入りの隠れ家」として利用してもらいたい!
 そんな想いからおしゃれに改装された店内は、落ち着いた雰囲気です。

 白を基調としたお店には、美味しそうな焼きたてパンがたくさん♪

 広々とした店内で、ゆっくりとパンを選べます。

pansuku boulanger kaiti
引用元:パンスク ホームページ

 「お客さんの好みに寄り添ったパンづくり」にこだわったパンは、小さなお子様から高齢の方など、幅広い世代の方から愛されています。

 一見、どこのパン屋さんにでも販売されているようなパンでも、様々な工夫や職人技が!
 パンの味わいや食感、香りなどを最大限に引き出せるよう、パンに合わせた酵母・小麦などの素材を厳選♪

 小麦は、国産の小麦粉をメインに使用しており、安心して頂くことができます。

 もちろん素材だけではなく、製法にも職人技が♪

 パンに合わせた製法で生地を作っており、パンによっては48時間も熟成させて作ることも!具材は全て手作り♪

 一番人気の“牛スジカレーパン”は、7~8種類のスパイスから作られており、牛すじはとろっとろになるまで煮込まれて作られています!

 隠された職人技によって作られたパンは、見た目・味ともに大満足でまた食べたくなります♪

はな

長時間発酵したパンの生地は、小麦の香りと美味しさを最大限に楽しめます♪

なり

パンの具材もこだわって作られているので、このお店でしか楽しめない美味しさがあります!

箱の中には・・・?

 待ちに待った『パンスク』第13便をさっそく開封♡

pansuku boulanger kaiti

 箱の中には、お店の紹介やこだわりについて記載されている紙が1枚と、美味しそうなパンが箱いっぱいに詰まっています♪

届いたパン
  • 牛スジカレーパン
  • カヌレ
  • カンパーニュ
  • バゲット
  • ベーグル(カボチャ)
  • ベーグル(栗)
  • レーズンパン
  • 塩パン
  • 食パン

 箱の中には、9種類のパンが入っていました♡

 全てのパンに品名、パンについての説明、原材料名、栄養成分表示、賞味期限などが記入されたシールが貼ってあります♪

 3990円(送料込み)で9種類入っていましたので、パン一つあたり443円でした!

 『パンスク』は、少しお高いですが、普段食べることが出来ないパン屋さんと出会うことが出来るので、とても毎回どんなパン屋さんから届くのかワクワクして楽しみです♡

 そのため、『パンスク』は少しお高めでも美味しいパンを食べたい!家にいながら色々なパン屋さんに出会いたい!という方にとてもおすすめです♡

届いたパンについて

 届いたパンについて紹介していきます♪

“牛スジカレーパン”

 お店でダントツ1番人気の商品!

 国産黒毛和牛のすじ肉を贅沢に使用したカレーがたっぷりと入ったカレーパン♪

 パンにはクルトンがトッピングされており、ざっくざくとした食感が楽しめます!

 カレーにはすりおろしたリンゴ・バナナ・ニンジン、あめ色まで炒めた玉ねぎを使用♪

 牛すじ肉は、とろっとろになるまで丁寧に煮込まれています!

 ゴロゴロとしたお肉感も楽しめるよう、大きな牛バラ肉も使用されています♪

 カレーはスパイシーさよりも、野菜やお肉の甘みを強く感じるので、辛いものが苦手な方でも美味しく食べられるかと思います。

 パンの生地は、サクッともっちりとした食感でほんのりと甘みがあり、フルーティーな甘みのあるカレーと良く合っていました♡

“カヌレ”

 外はカリッカリ、中はとろ~っと食感を楽しめるカヌレ♪

 国産のバター・生クリーム、バニラビーンズを贅沢に使用!

 一口食べると、バニラとラム酒の香りが口いっぱいに広がります♡

 とっても甘くて、食べた後も香りの余韻に浸れます♪

 パン屋さんのカヌレと侮ってはいけません!

 カヌレ専門店にも負けないくらいこだわりがつまっており、とても美味しかったです♡

 お土産にもぴったりの一品です。

“カンパーニュ”

 約3cm幅にカットされたパンが3枚入っています。

 特徴的な酸味のある香り♪

 一口食べると、小麦本来の甘みと風味、香ばしさをしっかりと感じます♡

 外はガリっと、中はもっちりとした食感♪

 酸味はかなり抑えられており、カンパーニュが苦手な方でも食べやすいかと思います!

“バゲット”

 国産小麦を使用して、長時間熟成発酵させて焼き上げられたミニバケット♪

 丸々1本入っているので、好きな厚さにカットして楽しめます♡

 少し厚めにカットする方が、より小麦の風味を楽しめるのでおすすめです♪

 皮(外側)は、薄めでパリッと、軽めの食感!

 クラム(内側)は、水分量が多めでもっちりとした食感が特徴的です♪

 噛めば噛むほどに、バターと小麦の甘みをしっかりと楽しめます♡

 軽くトーストするだけでも十分美味しいのですが、これから寒くなる季節!

 スープやシチューと一緒に食べるのもおすすめです♪

“ベーグル(カボチャ)”

 国産の希少な小麦「キタノカオリ」を100%使用したベーグル♪

 ベーグルは温め方で楽しみ方が変わります!

 よりもっちりとした食感を楽しみたい方は「レンジ」♪

 カリッともっちり食感を楽しみたい方は、「レンジとトースター」でのリベイクがおすすめです!

 今回は、「レンジとトースター」でリベイクしました♡

 外はカリッと、中は気泡が粗目でもっちり+ふんわり食感♪

 パンの生地にはカボチャがたっぷりと練りこまれており、カボチャの優しい甘みを感じました♡

“ベーグル(栗)”

 ベーグルには、ごろごろとマロングラッセが混ぜ込まれています!

 ベーグルの生地は、小麦の香ばしさと自然な甘みがありました。

 丁寧に炊きこまれたマロングラッセは、ほっくり&ねっとり♪

 栗の甘みをより楽しむことができました♡

“レーズンパン”

 ヨーグルトを混ぜ込んだ生地に、レーズンをたっぷりと混ぜ込んで焼き上げたパン♪

 レーズンは、とってもみずみずしくて、甘酸っぱい!

 ほんのりとした酸味のヨーグルト入りの生地は、爽やかな味わいで、甘酸っぱいレーズンとの相性抜群♡

 カリッともっちり、ふんわりとしていて、軽めの食感を楽しめました♪

“塩パン”

 有塩バターをたっぷりと包んで焼き上げられています♪

 リベイクすると、ジュワジュワとバターが染み出して、見ているだけでよだれが止まりません!

 外はサクッと軽く、中はもっちり食感♪

 バターの甘みと塩のしょっぱさがたまりません!

 噛めば噛むほどに、バターの味わいを楽しめますが、全く重たさはなく毎日でも食べたい一品でした♪

“食パン”

 練乳を使用して作られた食ぱん♪

 厚めにカットされたミニ食ぱんが2枚入っています!

 クラスト(外側)は、柔らかくふんわり食感♪

 クラム(中側)は、気泡が少し粗めでふんわりとした食感♪

 とってもミルキーな甘みが特徴的で、くちどけが良く、優しい味わいを楽しめます♡

 今回は、少しアレンジして頂きました♪

 クラムをくり抜き、サイコロ状にカットして、軽くトースト!
 くり抜いたところにシチューを入れて、食パンを器がわりに♡

 ミニ食ぱんなので、見た目にもおしゃれで、とても可愛らしくなりました♪

 パンの生地がふんわりと柔らかで、甘みがあるので、シチューとの相性抜群♡

 とっても美味しく頂くことが出来ました!

はな

パンのもっちもち食感がたまりません♪

なり

小麦の味わいや香りが最大限に生かされており、とても美味しかったです!

お取り寄せについて

 【ブランジェカイチ】の商品は、お店のオンラインショップ、『rebake』、『Creema』でお取り寄せすることができます♪

―お店のオンラインショップ―

 お店のオンラインショップでは“牛すじカレーパン”、“ベーグル”、“カヌレ”、“スコーン”をお取り寄せできます。

 お取り寄せ可能なセットは4種類♪

「牛すじカレーパン 8個入り」 2160円(送料別)

 今回届いた人気の“牛すじカレーパン”8個が届きます♪

「5種類のベーグル 10個セット」 2300円(送料別)

 栗、スイートポテト、チョコ、カボチャ、チーズ 5種類 各2個ずつのベーグルが届きます♪

 ベーグル好きの方にとっては、たまらりません!

「バニラとラム酒薫る =濃厚カヌレ10個入り=」 1620円(送料別)

 お店でも人気の“カヌレ”10個が届きます。

 プレゼントにもおすすめです♪

「ラムレーズンスコーン =10個入り=」 2700円(送料別)

 ラムレーズンクリームをたっぷりとサンドしたスコーンが届きます。

 ティータイムにピッタリなので、お土産に渡すと喜ばれること間違いなし♪

 商品の注文後にお店から連絡が入り、「商品代」と「送料」を合わせた支払総額がわかります。

―『rebake』―

 『rebake』では、お得な“ロスパン”やおすすめパンのセットなどをお取り寄せできます♪

 “ロスパン”とは、天候などの影響によって、まだまだ美味しく食べられるのに売れ残ってしまったパンのこと!

 「1日数セット限定!!日替わり詰め合わせお試しパンセット」 1980円(送料別)

 2500円相当の“ロスパン”が自宅に届きます!

 どんなパンが届くかは、開けるまでのお楽しみ!

 美味しいパンをお得にお取り寄せできると人気です♪

rebake
引用元:rebake ホームページ

 他には冬に人気の“シュトーレン”をお取り寄せできます♪

「6種のシュトーレンの中から、選べるシュトーレン2個セット」 2700円(送料別)

 “プレーン”、“チョコ”、“マロン”、“ピスタチオ”、“パンプキン”、“ストロベリー”
6種の中から2種類選択できます♪

 常温で届くので、素材の美味しさをより楽しめます♡

 ただし、賞味期限が製造日から2週間と短めなので、すぐに食べない分は冷凍して保存しましょう!
 冷凍では約1カ月間美味しく食べられます。

rebake
引用元:rebake ホームページ
送料

 送料は会員登録後に商品ページを開くと、住所に合った送料が表示されます。

―『Creema』―

 『Creema』は、ネットで直接作品を売買できる「オンラインマーケットプレイス」。

 『ブランジェカイチ』のショップでは、人気のカレーパンやスコーン、ベーグル、シュトーレンなど、お店のオンラインショップや『rebake』よりも豊富な種類の商品をお取り寄せできます。

 中でも人気のセットは・・・

「1日数セット限定‼️日替わり詰め合わせパンセット」 2200円(送料別)

 約2800円分が届くお得なパンセット!

 パンの種類や大きさによって異なりますが、10個~13個程度入って届きます♡

 季節限定のパンなども入っています♪

 送料は、配送先により異なります(1123円~2203円)。

引用元:Creema ホームページ
はな

お得にお取り寄せしたい場合には、『rebake』、『Creema』がおすすめです♪

なり

色々なパンのセットが販売されているので、気になる方は是非チェックしてみてください!

お店の詳細

【ブランジェカイチ】

住所〒815-0083 福岡県福岡市南区高宮3-7-4 アキヤマビル1階
営業時間10:00~19:00
定休日不定休
アクセス西鉄天神大牟田線 高宮駅から徒歩3分
駐車場無し

まとめ

おさらい
  • 『パンスク』の第13回目の定期便が【福岡県福岡市】の【ブランジェカイチ】から届いた♪
  • 【ブランジェカイチ】は、長時間熟成発酵をしたもっちもち食感のパンを楽しめるパン屋さん!
  • 隠された職人技によって作られたパンは、見た目・味ともに大満足♪
  • 1セット 3990円(送料込み)で9種類入っており、パン一つあたり443円!
  • 【ブランジェカイチ】の商品は、お店のオンラインショップ、『rebake』、『Creema』でお取り寄せ可能

 【ブランジェカイチ】のパンは、生地はもちろん、具材まで丁寧に手作りされています。パン自体はシンプルだけど、見た目や製法に職人技が隠されており、一口食べると違いがわかる!小麦本来の風味や香り、パンのもっちもちとした食感を存分に楽しめます♪一度食べると、また食べたくなる!このお店でしか味わえない美味しさがあるので、気になる方は是非お試しいただければと思います♡