
『ぱん結び』で【東京都葛飾区】にある【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】からお取り寄せ♡
複数の小麦粉、イーストを使い分けており、パン生地本来の美味しさや旨みを楽しめます!
『ぱん結び』とは、2021年10月から始まったパンのオンライン通販サイト♪
全国各地の名店ベーカリーから美味しいパンをお取り寄せすることが出来ます!
今回は、【東京都葛飾区】にある【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】から、『ぱん結び』限定の「オーヴェルニュ人気商品セット」をお取り寄せしました♪
『ぱん結び』についての簡単な紹介、【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】がどんなお店か、セット内容・料金、届いたパン、お店の詳細などについて紹介していきます♡
この記事は、『ぱん結び』限定セットが気になる方、【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】からどんなパンが届いたのか気になる方におすすめの記事となっています♪
『ぱん結び』って何?

『ぱん結び』は、2021年10月から始まった全国各地の名店ベーカリーからお取り寄せが出来るオンライン通販サイトです♪
全国のベーカリーと食卓を“結ぶ”『ぱん結び』で、美味しいパンとの出会いを楽しむことが出来ます♪
全国の美味しいと評判のパン屋さんが勢ぞろいしており、どのパン屋さんからお取り寄せしようかとても悩みます♪
ただし、人気商品は売り切れてしまうことがありますので、ご注意下さい。
パンを注文すると、『ぱん結び』オリジナルの可愛い箱に冷凍パンがたくさん入って自宅に届きます♪
パンは「到着予定日」に合わせて、お店で焼き上げられます!
焼き上げられてすぐに冷凍されているので、自宅でリベイクすることで焼きたての美味しいパンを楽しむことが出来ます♡
可愛いボックスに入って届くので、お土産やプレゼントなどにもぴったりです♪
全国の美味しいパンをプレゼントすることが出来るので、もらった方は大変喜ばれるかと思います♡
『ぱん結び』でしか購入することが出来ない“ぱん結び限定セット”も販売されているので要チェックです♪
『ぱん結び』については以前の記事にまとめていますので、気になる方は是非見てみて下さい♪
≫【全国各地の名店ベーカリーからお取り寄せ】『ぱん結び』って何?
【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】ってどんなお店?

【東京都葛飾区】の【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】は、2014年に【ブーランジュリー・オーヴェルニュ】の2号店としてオープンしました♪
本格的なフランスの味を楽しめるパン屋さんです!
2店舗共通で販売されているパンもありますが、新商品などは店舗により異なります♪
新商品の情報は、お店のホームページに記載されていますので、どんなパンが販売しているか気になる方はチェックしてみてください!
【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】のオーナーは、中村屋やビゴの店、ドンクなどの銘店で長年修業した後に独立し、お店をオープンしました♪
現在は、本や雑誌、テレビなどでも紹介されるほど、有名なお店となっています!
お店では、添加物・保存料は使用せず、身体にも優しいパン作りをしています!
パン生地によって、複数の小麦粉をブレンドし、オリジナルで配合しています。
イーストも使い分けているため、パン生地本来の美味しさや旨みを楽しむことができます!

「ラ・タヴォラ」とは、イタリア語で「食べる所」♪
【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】は、「オーヴェルニュの食べる所」という意味です!
『オーヴェルニュ』の焼きたてパンやナポリピッツア、ドリンクを楽しめるカフェが併設されています♡
カフェでは、お店の菓子パンや総菜パンなどが食べ放題の「モーニングビュッフェ」が毎朝開催されています♪
パンは小さくカットされているので、色々な種類のパンを楽しむことができます♪
お気に入りのパンを見つけたら、お店で買って帰りましょう♡
「モーニングビュッフェ」の詳細
開催時間 | 7:00~10:00 (ラストオーダー 9:30) |
制限時間 | 60分 |
料金 | モーニングセット :パンビュッフェ+ワンドリンク 600円 グルメセット :パンビュッフェ+スープ1杯 714円 |
注意事項 | 混在状況によっては利用できない場合もあり |
「モーニングビュッフェ」では、色々なパンを楽しむことができるのでとてもお得です♪
新商品が毎月出ているので、要チェックです!
箱の中には?

今回は、『ぱん結び』で【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】から「オーヴェルニュ人気商品セット」をお取り寄せしました♪
「オーヴェルニュ人気商品セット」3780円(送料別)
送料は、全国一律 1254円♪
商品代金と送料を合計すると、5034円でした!
「オーヴェルニュ人気商品セット」は、『ぱん結び』でしか楽しめない限定のセットです♪
ハード系から菓子パンまでお店で人気のパンが15個程度のパンがぎっしり詰まって届きます♡
パンの大きさや種類によって個数が変わります!
同じパンが入ることもあります。
賞味期限は、パンの種類によって異なりますが、冷凍状態で10~30日程度となっています♪
各パンに貼ってありシールに賞味期限が記載されているので、パンが届き次第確認することをおすすめします!
- ドライフルーツと木の実のタルト
- 角ベーコンフロマージュ
- スコーン
- 塩ロール
- クルミのココット
- フィグ・ノア
- ディモンシュ
- チョコマフィン
- トリプルチーズフランク
- マカダミアミルキー
- 三色豆のリュスティック
- ダッチブレッド
- トロワフロマージュ
- ノア・レザン
- Wチーズ塩パン
15個のパンが箱にぎっしり入って届きました♡
送料込みで5034円だったので、パン一つ当たり335円でした!
お惣菜パンから菓子パンまで様々な種類のパンが入っていました♪
今回届いたセットの中には、同じパンは入っていませんでした!
届いたパンについて
届いたパンについて紹介していきます♪
“ドライフルーツと木の実のタルト”


いちじく、アプリコット、プルーン、洋梨のドライフルーツが贅沢にトッピングされています♪
ドライフルーツは、それぞれ食感や甘酸っぱさが異なりとっても美味しい♡
タルトは、しっとりとした食感で、バターの甘みを感じます♪
タルトの中には、ピスタチオの生地♪
ピスタチオのほんのりとした甘みとコクを楽しむことが出来ます♡
“角ベーコンフロマージュ”


フランスパン生地の中に角切りベーコンとチーズが入っています♪
フランスパン生地は、皮はパリッと、中はもっちりとした食感!
角切りベーコンは肉厚でとってもジューシー♡
ベーコンとチーズの相性は抜群!
黒胡椒で味が締まり、旨みと塩気が食欲をそそります♪
“スコーン”

スコーンの生地に、たっぷりとレーズンが混ぜ込まれて焼き上げられています♪
スコーンならではのホロホロとした食感を楽しむことが出来ます!
パサパサ感は全くなく、しっとりとしていてとても美味しいです♪
ほんのりと甘みがあり、紅茶やコーヒーに合うのでアフタヌーンティーにぴったりです♡
“塩ロール”

パンの上には塩、中にはバターが入っているシンプルなパンです♪
シンプルですが、程よい塩気とバターの甘みがまた食べたくなる美味しさがあり、人気の商品!
ふんわりとしていて、柔らかく、しっとりとした食感を楽しむことができます♪
“クルミのココット”


ココットとは、フランス料理でよく使用されている小さな丸形の耐熱容器のことです!
クロワッサン生地をココット型に見立てて作られたパンです♪
中には焦がしバターとくるみパウダーで作られたフィリングが入っています!
クロワッサン生地は、サクサクとしていてほんのりと甘みがあり、周りにはピスタチオがトッピングされています♪
中のフィリングには、クルミがゴロゴロと入っており、クルミの香ばしさとバターの甘みを強く感じました♡
“フィグ・ノア”


全粒粉で作られたパンの中に、クルミといちじくが入っています♪
パンの生地は、ほんのりと小麦の甘みを感じます♪
クルミが多めに入っており、常にカリコリとした食感を楽しむことが出来ます♡
いちじくは甘みがぎゅっと詰まっています!
“ディモンシュ”


まん丸でコロンとした見た目にも可愛らしいパンです♪
外側はサクサクで香ばしいデニッシュ生地!
中はしっとりとしていて、バターの風味と甘みを存分に楽しめるブリオッシュ生地♡
ブリオッシュ生地はミルキーな甘みとたまごの甘みもありました♪
“チョコマフィン”


チョコ生地で焼き上げられたマフィンには、角切りチョコレートがたっぷりと混ぜ込まれています♪
甘すぎず、ビターな美味しさがありました!
生地はしっとりとしていて、チョコレートのザクザクとした食感がアクセントになっています♪
チョコレートの濃厚な美味しさを楽しめます♡
“トリプルチーズフランク”


パンに極太ソーセージと3種のチーズが挟まれています♡
チーズがカリッと焼き上げられており香ばしい香りがたまりません♪
ソーセージは、皮がパリッと、中から肉汁がジュワ―っと溢れて、とってもジューシー♡
肉の旨みがギュッと凝縮されており、大満足の一品でした♪
“マカダミアミルキー”

全粒粉で作られたパン生地に、マカダミアナッツとホワイトチョコを混ぜ込み、焼き上げられています♪
マカダミアナッツがたっぷりと入っており、食感が良いアクセントになっていました♡
ホワイトチョコは、パン生地に甘みを持たせており、マカダミアナッツとの相性は抜群でした♪
“三色豆のリュスティック”


金時豆、黒豆、うぐいす豆をパンの生地に混ぜ込んで焼き上げられたリュスティックです♪
「リュスティック」は、「バゲット」に似ていますが、水分量が多く、みずみずしさやくちどけの良さが特徴的です♪
水分量が多いため、成型がしにくく形が不ぞろいになることから、フランス語で「粗野な」を意味する「リュスティック」と名付けられました!
豆はふっくらと甘めに炊きあげられており、それぞれの豆の美味しさを楽しむことが出来ました♡
パンの生地は、外はパリッと中はもっちりとしていて、小麦の甘みと旨みを強く感じました♪
“ダッチブレッド”


「ダッチブレッド」は表面のひび割れ模様が特徴です♪
パンの中には、滑らかで塩気と酸味が絶妙なクリームチーズがたっぷり♡
外側はバリバリとした香ばしい食感、中はふんわり・しっとりとした食感を楽しめます♪
“トロワフロマージュ”


パンの中には、3種のチーズがたっぷりと入っています♪
パンの生地は、外はパリッとさくっと、中はしっとりとした食感!
チーズは塩気とコクがあり、チーズ好きにはたまらない一品です!
“ノア・レザン”


パンの生地に、レーズンとくるみがたっぷりと混ぜ込まれています♪
パンの生地は、カリッともっちりとした食感、ほんのりと小麦の甘みを感じます!
レーズンは甘酸っぱく、パン生地の甘みと良く合っていました♪
クルミはカリコリとした食感を楽しめます!
“Wチーズ塩パン”


塩パンの上には、2種のチーズがトッピングされています♪
上にはカリッと香ばしいチーズ、その下にはホワイトソースのように濃厚でとろ~っとしたチーズが入っています!
軽くトーストすると、チーズがトロ~っととろけて、香ばしさもあります♡
パンの生地は外がカリッと、中がもっちりとした食感♪
塩のガツンとしたしょっぱさをチーズがマイルドにしていて、とても美味しかったです!
お惣菜パンから菓子パン、デザートまで幅広い種類のパンが届きました♪
どのパンも生地、素材にこだわって焼き上げられており、贅沢な美味しさを楽しめました!
お店の詳細
【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】
住所 | 〒124-0012 東京都葛飾区細田5-9-15 |
営業時間 | 7:00~16:00 (カフェのラストオーダー 15:30) |
定休日 | なし |
アクセス | 京成小岩駅から徒歩約10分 JR小岩駅から徒歩約15分 |
駐車場 | あり(敷地内に2台) |
【ブーランジュリー・オーヴェルニュ】
住所 | 〒124-0012 東京都葛飾区立石6-5-7 |
営業時間 | 7:00~18:00 |
定休日 | なし |
アクセス | 京成押上線立石駅徒歩約15分 京成本線お花茶屋駅から徒歩約15分 |
駐車場 | なし |
まとめ
- 『ぱん結び』で【東京都葛飾区】にある【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】から「オーヴェルニュ人気商品セット」をお取り寄せ♡
- 【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】は、複数の小麦粉、イーストを使い分けており、パン生地本来の美味しさや旨みを楽しめるお店♪
- カフェでは、お店の菓子パンや総菜パンなどが食べ放題の「モーニングビュッフェ」が毎朝開催♪
- 「オーヴェルニュ人気商品セット」はパンが15種類入って5034円(送料込)
パン一つ当たり335円!
【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】のパンは、生地がとても美味しく、小麦の旨みを存分に楽しむことが出来ました♪旨みだけでなく、サクサク、パリパリ、しっとりとそれぞれのパンに合わせた食感も楽しめました!幅広い種類のパンが届きましたが、どのパンも全く異なった美味しさがあり、毎日どのパンを食べようかとわくわくしながら選びました♡パン生地本来の美味しさや旨みを楽しみたい方にとてもおすすめのパン屋さんです♪気になる方は、『ぱん結び』でお取り寄せしてみてはいかがでしょうか?