パンシェルジュおすすめ「キナミのパン宅配便」

【ミカヅキ堂】『キナミのパン宅配便』で「木南晴夏」さんおすすめの美味しいパンをお取り寄せ♡Part4【東京都世田谷区】

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂
はな

『キナミのパン宅配便』第4便が【東京都世田谷区】の【ミカヅキ堂】から届いたので紹介します♪

なり

パン職人と料理人がタッグを組んで作られるこだわりのパンを楽しめるお店です!

 『キナミのパン宅配便』は、パン好きで有名な「木南晴夏」さんが厳選したパン屋さんから、定期的に自宅に届く「パンのサブスクリプションサービス」です♡

 今回は、待ちに待った第1便が届いたので、『キナミのパン宅配便』についての簡単な説明、【ミカヅキ堂】について、届いた箱の中身やパン、お取り寄せ、お店の詳細について紹介していきます♪

 この記事は、『キナミのパン宅配便』ではどんなパンが届くのか知りたい方、【ミカヅキ堂】がどんなパン屋さんか気になる方におすすめの記事となっています!

『キナミのパン宅配便』って何?

 『キナミのパン宅配便』は2022年1月31日から受付を開始したパンの定期便です♪

 パンが大好きなことで知られている女優の「木南晴夏」さんが厳選した全国のパン屋さんから、パンが箱いっぱいに詰まって定期的に届きます♡

キナミのパン宅配便
引用元:キナミのパン宅配便 ホームページ

 「木南晴夏」さんは、パンシェルジュ2級の資格を持つほどのパン好きです♪

 テレビでも木南さんがおすすめするパン屋さんの特集が組まれ、「キナミトパンノホン」という本を出すほど、パン好きとして有名です!

 木南さんが紹介するパン屋さんはとても美味しく、さらに人気となり行列が出来るほど!

 そんな木南さんが厳選したパンが定期的に届くので、大変注目が集まっています♪

 1回あたり 4200円♪
 毎月1回×6カ月の間、冷凍のパンが届きます!

 1回に届くパンは6~8個ほどで、パン屋さんにより異なります♪

 送料込みで計6回分25200円(送料全国一律)一括の購入で途中解約はできません!

 申し込み方法や支払方法など、詳細情報に関しては以前の記事でまとめていますので、気になる方は是非見てみて下さい♪

≫【キナミのパン宅配便】パンが大好きな「木南晴夏」さんがとっておきのパンをセレクトしてお届け♡

【ミカヅキ堂】ってどんなお店?

ミカヅキ堂の外観
引用元:ミカヅキ堂 インスタグラム

 【東京都世田谷区】の【ミカヅキ堂】は、素材を自分たちで厳選し、安心して毎日食べられる美味しいパンを販売しているお店です♪

 店長の一押し商品は“クロワッサン”♪

 “クロワッサン”は、フランス語で「三日月」!そこから【ミカヅキ堂】と名付けられました!

 お店の看板にも書かれている「三軒茶屋の明るいパン屋」の中にもミカヅキが隠れています♡

 【ミカヅキ堂】は、2人の職人が2016年にオープンしたお店です♪

 1人は、パン一筋で修業を重ねたパン職人!

 もう1人は、ヨーロッパの郷土料理店『ヨーロッパ食堂』で料理の腕を磨いた料理人!

 パン職人と料理人がタッグを組んで作られるお惣菜パンは、本格的な美味しさを楽しめるとお客様からも大人気です♡

 季節に合わせた旬の食材を使用したお惣菜と、そのお惣菜に合わせたこだわりのパン!

 使用する素材は自分たちで厳選し、安心して食べてもらえるように作られています♪

 【ミカヅキ堂】では、ご飯の様に毎日食べてもらえるように、優しい味がするパン作りをしたいとの想いでパン作りをされています!

 そのため、シンプルなパンこそ、生地を大事に優しく丁寧に扱いながら一つ一つ手作りしています♪

はな

素材にこだわって作られているので、美味しいのはもちろん安心して頂くことができます♪

なり

お惣菜パンは、本格的な美味しさを楽しむことが出来ます♪

届いた箱の中には?

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂

 『キナミのパン宅配便』第4便の内容について紹介していきます♪

 まず始めにパンが入っているオリジナルボックスがとっても可愛らしいです♡

 箱には、木南さんのメッセージも記載されています!!

 箱の中には、木南さんのメッセージ付きのオリジナルカード、美味しいパンの解凍方法について記載された紙、美味しそうなパンが箱いっぱいに詰まっていました♪

 オリジナルカードには、お店や入っているパンについての紹介も記載されています♡

届いたパン
  • バゲット(ハーフ)
  • あんぱん
  • フォカッチャ
  • クロックムッシュ(ハーフ)
  • クロワッサン
  • ミカヅキブリオッシュ
  • パン・ド・カンパーニュ
キナミのパン宅配便のミカヅキ堂

 箱の中には7種類のパンが入っていました♡

 全てのパンに品名、原材料名、栄養成分表示、賞味期限、保存方法などが記載されたシールが貼ってあります!

 1セット4200円(送料込み)で7種類入っていましたので、パン一つ当たり600円でした♪

 一つ当たりのお値段はお高めですが、パン好きの木南さん厳選のパンを楽しむことができるので、パン好きの方にはとてもおすすめです♡

届いたパンについて

 届いたパンについてさっそく紹介していきます♪

“バゲット(ハーフ)”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のバゲット
キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のバゲット

 フランス産小麦と国産の「ミナミノカオリ」をブレンドして焼き上げられたフランスパン♪

 「ミナミノカオリ」は、小麦の味わい深さともっちりとした食感が特徴的で、パンの風味を楽しめるバゲットや食パンなどに使用されることが多いです!

 “バゲット”は、お好きな厚さにスライスすることができます♪

 皮はパリッとカリッと香ばしく、クラム(中側)はもっちり食感!

 ほどよい酸味と小麦の甘み・香ばしさを感じることができました♪

 食べた後は、小麦の香りと酸味の余韻を楽しむことが出来ます♡

 そのまま食べても小麦の味わい深さや香りを存分に楽しめますが、バターやジャムなどを塗って食べるのもおすすめです♪

“あんぱん”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のあんぱん
キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のあんぱんの断面

 パンにはたっぷりの黒ゴマがトッピング♪

 中には粒あんが隙間なくたっぷりと入っています!

 粒あんは、たい焼きが人気の『目黒ひいらぎ』さんの上品なあんこを使用♡

 甘さは控えめで、粒感をしっかりと感じます♪

引用元:目黒ひいらぎ インスタグラム

 パンの生地はしっとり、もっちりとした食感で、ほんのりと黒糖風味で甘みがあります♡

 甘さ控えめの上品なお味のあんこと黒糖風味のパン生地がマッチしていて、あんこ好きにはたまらない一品となっています!

“フォカッチャ”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のフォカッチャ

 北海道産「キタノカオリ小麦」を100%使用して焼き上げられています♪

 「キタノカオリ小麦」は、小麦の味をしっかりと味わえること、もっちりとした食感が特徴的です♡

 バゲットやフォカッチャなどシンプルなパンほど、小麦の美味しさを感じます!

 パンはとても大きくカットされており、食べ応えがあります♪

 表面はパリッとカリッと、中はもっちりとした食感!

 小麦の味わいが濃く、甘みがありました!

 食塩、オリーブオイルの他にごま油も使用されており、程よい塩味とほんのりごま油の香ばしい香りも楽しむことが出来ました!

 オリーブオイルをつけて食べるとさらに香りを楽しめるので、おすすめです♪

“クロックムッシュ(ハーフ)”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のクロックムッシュ

 ベシャメルソース、ロースハムを挟んだパンをたっぷりのチーズを使用して焼き上げられています♪

 ベシャメルソースには、エシャロット(玉ねぎの一種)、3種の洋酒などが使用されており、本格的な味わいを楽しめました♡

 クリーミーでとっても濃厚♪

 チーズの香ばしさもプラスされていて、美味しかったです♪

 パンは、カリッともっちりとした食感で、ほんのりと甘みがあり、パン自体の美味しさも味わえます♪

 食べ応え抜群で、大満足の一品でした!

“クロワッサン”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のクロワッサン
キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のクロワッサンの断面

 お店の名前にもなっているイチオシ商品!

 国産の発酵バターを贅沢に使用し、焼き上げられています♪

 サクッとしっとりとした食感で、一口食べるとバターの濃厚な甘みが口いっぱいに広がります!

 でも重たさはなく、軽くてパクパクと食べられるので、毎日でも食べたくなる美味しさがありました♡

“ミカヅキブリオッシュ”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のミカヅキブリオッシュ

 三日月の形をした可愛らしいパン♪

 ブリオッシュ生地にレモンピール、ホワイトチョコレートが混ぜ込まれています!

 ブリオッシュ生地は、ふんわり・しっとりとした食感で、ミルクと卵の甘みを感じました♡

 レモンピールの爽やかな香りと酸味、ホワイトチョコレートの甘さがブリオッシュ生地の優しい甘みと良く合っていました!

“パン・ド・カンパーニュ”

キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のパン・ド・カンパーニュ
キナミのパン宅配便のミカヅキ堂のパン・ド・カンパーニュ

 発酵種は3種類、小麦粉は5種類をブレンドしてパン生地を作っています♪

 ゆっくりと発酵させてつくられた生地は、ほんのりとした甘み、まろやかな酸味を楽しむことが出来ます!

 外はカリッと、中はもっちりとしていて、食べ応えがあります!

 シンプルだけど深みのあるパンは、トーストしてそのまま食べても美味しいですが、お好きな食材を乗せて食べるのもおすすめです♡

はな

お惣菜パンは本格的な美味しさを楽しむことが出来ました!

なり

小麦粉や発酵種などにこだわって作られているので、パン生地がとても美味しかったです!

お取り寄せについて

 【ミカヅキ堂】のパンは、『ヨーロッパ食堂グループオンラインショップ』からお取り寄せすることができます♪

 【ミカヅキ堂】の姉妹店『ヨーロッパ食堂』、『サンフラド』との共同のオンラインショップとなっています!

 『ヨーロッパ食堂』は、ヨーロッパの郷土料理店で、全国各地からの厳選素材を使用した無添加で安心・安全なヨーロッパの郷土料理を楽しむことができます♪

『ヨーロッパ食堂
引用元:ヨーロッパ食堂 ホームぺージ

 『サンフラド』は、農家さんから直送される旬の無農薬有機野菜が自慢のレストランです♪

 無添加なので、安心して美味しい本格的なお料理を店内でもテイクアウトでも楽しむことができます♪

サンフラド
引用元:ヨーロッパ食堂 ホームぺージ

 『ヨーロッパ食堂グループオンラインショップ』では、【ミカヅキ堂】のパンだけでなく、『ヨーロッパ食堂』、『サンフラド』のシチューやパスタなどのお店自慢の料理もお取り寄せすることができます♡

 お取り寄せできるパンのセットは2種類!

  • 『【Set】おまかせパン ~7 or 8個~』 2000円(送料別)
  • 『【Set】おまかせパン ~11 or 12個~』 3000円(送料別)
【Set】おまかせパン ~11 or 12個~
引用元:ヨーロッパ食堂グループオンラインショップ

 食パン1斤が必ず入っており、他商品はランダムで届きます♪

 パンの個数は種類や大きさにより異なり、セットによって7個か8個、11個か12個入ります!

 何が届くかは届いてからのお楽しみです♡

≫ヨーロッパ食堂グループオンラインショップ

はな

【ミカヅキ堂】の食パンは、毎日でも食べたくなる優しい美味しさが特徴です♪

なり

【ミカヅキ堂】のパンと『ヨーロッパ食堂』『サンフラド』のお料理を合わせてお取り寄せしたいですね!

―送料―

 送料は配送地域により異なり、クール便で届きます♪

  • 北海道 1810円
  • 南東北・関東・信越・北陸・中部 1370円
  • 北東北・関西 1480円
  • 四国・中国 1590円
  • 九州 1810円
  • 沖縄 2140円

―支払方法―

  • クレジットカード払い
  • 代金引換(手数料:330円)

お店の詳細

【ミカヅキ堂】

住所〒154-0004 東京都世田谷区太子堂4-26-7
営業時間10:00~19:00
定休日水曜日
アクセス田園都市線三軒茶屋駅キャロットタワー出口から徒歩約3分
駐車場なし

まとめ

おさらい
  • 『キナミのパン宅配便』第4便が【東京都世田谷区】の【ミカヅキ堂】から届いた♪
  • 【ミカヅキ堂】は、素材を厳選し、安心して毎日食べられる美味しいパンを販売しているお店!
  • パン職人と料理人がタッグを組んで作られるお惣菜パンは、本格的な美味しさを楽しめる!
  • 1セット4200円(送料込み)で7種類入っており、パン一つ当たり600円♪

 【ミカヅキ堂】のパンは、小麦から厳選し、小麦粉を変えて作られているので、パンによって異なった小麦の風味や食感を楽しむことができます♪シンプルなパンほど違いがよく分かります♡また、お惣菜パンは、具材を熟練の料理人が作っているため、本格的な美味しさを楽しめます♪今回のセットでは、シンプルなお食事パン、お惣菜パン、菓子パンなどが届き、お店自慢のパンを存分に頂くことが出来、大満足でした!小麦の美味しさを楽しめるパンや本格的なお惣菜パンが気になる方は、お取り寄せしてみてはいかがでしょうか?