
「誰もが笑顔の食卓に」「米粉のパン、焼き菓子をもっと身近に」「農家さんのお米をもっと日常に」そんな思いを持ったパン屋さん、焼き菓子屋さんのパンや焼き菓子をお届けする、リベイクが行っている定期便サービスそれが【グルテンフリーの定期便】です。
リベイクについてはこちらの記事を見てみてください。
【グルテンフリー定期便】では、小麦粉を使っていない食事系の米粉パンや、おやつ系のマフィンなどパンや焼き菓子が届きます。
パン中心のお店や焼き菓子中心のお店など、内容は店舗によって異なります。
今回は、【グルテンフリーの定期便】を申し込んでみたので、サービス内容や申し込み方法などをご紹介していきます!
グルテンフリーとは??
小麦粉が含有するタンパク質に、グルテニンとグリアジンというものがあります。パン作りの過程において、小麦粉100に対して、60~70%の水を加えてこねると、この2つのタンパク質が結びつき、小麦粉最大の特徴である網目構造「グルテン」が作られます。このグルテンが弾力性と粘着性を持ち、パンの生地を形成します。
グルテンフリーとは、小麦などの穀物に多く含まれるタンパク質の一種であるグルテンを摂取しない生活のことをいいます。
こんな人におすすめ!

- グルテンフリーの食生活を取り入れたい方
毎日の食事やホッとしたい時のおやつに
- グルテンや添加物、白砂糖を出来る限りさけたい方
- 小麦アレルギーをお持ちの方
グルテンフリーの定期便は小麦はもちろん、乳、卵、ソバのアレルギーにも対応
- 「国産」「無添加」「オーガニック」等をできるだけ取り入れたお店のパンや焼き菓子を食べたい方
身体のことを考えた安心の材料を使用したパンや焼き菓子を食べれる
アレルギーがあるんですが、大丈夫ですか?
小麦アレルギーの方には製造所に小麦を持ち込みがない商品をお届けします。
卵、乳、ソバに関しては、パンの原材料には含まれないものの同一製造所で使用している場合(コンタミネーション)もございますので重度のアレルギーで心配な方はご利用をお控えいただけますと幸いです。
リベイク グルテンフリー定期便 よくある質問 引用
リベイクのホームページでは、2つのお店が紹介されていました!


ご利用の流れ
① 定期便の申し込み
「定期便を申し込む」をクリックし情報の入力・確認を行います。
- お届先情報
- お支払い情報
- ご注文内容の確認(商品名、初回のお届け希望日、初回のお届け希望時間、毎月のお支払金額)
料金はどれくらい??
¥2,980/月で
送料870円(税込・冷凍便)+ 75~330円 (配送先ごとの遠方料金)がかかるよ!
どんな商品が届くの??
米粉100%のパン、または焼き菓子を7個〜10個くらい届くみたいだよ!
② アンケート登録をする
アレルギーの有無やパンと焼き菓子の希望度合を入力する箇所がありました。

③ 冷凍でパンをお届け
冷凍なので長期保存が可能です。
消費者のことをよく考えられてるね!
申し込みはとても簡単で、1分もかからないほどでした!!
そして、なんと今は・・・
現在、お得なキャンペーン中です!
※7/10までのお申込みで初回500円引き
¥2,980/月 → ¥2,480/月
送料870円(税込・冷凍便)+ 75~330円 (配送先ごとの遠方料金)
※最初のお届けは 7/2(金)〜7/4(日)、 7/9(金)〜7/11(日) からお選びいただけます。
※2回目以降は初回お届け日の約1ヶ月後の週末にお届けします。
※お届けするパン屋さんは選べません
※初回注文の後はいつでもスキップや解約が可能です
※北東北、関西:75円、中国:160円、四国:230円、九州、北海道:330円の遠方料金がかかります。配送の関係上、沖縄への発送は行っておりません。※パン作りでのフードロスをなくすため、発送日の10日前までに注文を確定させていただいております。ご不便をおかけしますがよろしくお願いいたします。
リベイク グルテンフリー定期便 引用
マイページを確認すると、配送のスキップ、配達希望日の設定は発送予定日の12日前まで可能です、と記載がありました。発送予定日が記載されているのでいつまで変更が出来るかご確認くださいね。
退会できるの??
初回注文の後は退会することが可能です。実際に届いてみて思っていたのと違う、など思う方もいると思います。そのような場合でも問い合わせフォームより退会の申請が可能です。

まとめ
今回は、グルテンフリー定期便を申し込んでみたのでご紹介させていただきました。とても簡単に申し込みが可能でした。7月に入ってから定期便が届きますので、どのようなお店で、どのようなパンや焼き菓子が届いたのか、またご紹介しますね!では、またその時までお待ちください!
焼き菓子も好きだから楽しみだね!