今回は、淡路島にある【平野パン】に“べいほぴ”してきました♡
ランチにはパン食べ放題も実施しているそうです♪

お店のパンについて
お店に行った時間は11時頃で、菓子パンや惣菜パン、サンドウィッチ、食パンなど約40~50種類ものパンが販売されていました♪

フルーツをたっぷりと使用したダノワーズやクリームが可愛く乗ったパンなど、見た目にも楽しめるパンがたくさん販売されていました♡

その中でもバイカラークロワッサンとダノワーズが大人気だそうです♪
ダノワーズには、フルーツが可愛くトッピングされているものやカスタードクリームが入っているものなど、様々な種類のものがありました♡
ダノワーズってなに?
ダノワーズとはフランス語で表記すると“Danois”。
訳すと『デンマークの』という意味だそうです。
英語で『デンマークの』を表記すると、“Danish”
⇒デニッシュとなります♪
つまり、ダノワーズとはデニッシュと同じ意味になります(#^^#)
ちなみにデニッシュとは、パン生地の間にバターやマーガリンなどを挟んで、何層にも折り重ねたものを四角形や円形にして焼いたデンマーク発祥のパンだそうです。

日本ではデニッシュの方が、よく聞くかもしれないね♪
購入品紹介
- “バイカラークロワッサン(いちご)”
- “ショコラブランカフェ”
- “マリトッツォ・キャラメル”
“バイカラークロワッサン(いちご)”
2色のコントラストが一番の特徴です♡ 通常のクロワッサンの生地にピンクの生地が織り交ぜてあります! ピンク色の生地は、キラキラしていてとてもきれいです(´▽`*)

通常の生地の部分はサックサクでバターの風味を強く感じます!(^^)!
ピンクの生地の部分はパリッパリで、ピンクの見た目だけでなくいちごの味をしっかりと感じます♪
【平野パン】のクロワッサンには『発酵バター』を使用されているそうです♪
『発酵バター』は通常のバターよりも、バターの“風味”や“コク”を強く感じられる点が特徴なので、より強くバターの風味を感じるのかもしれません( ´艸`) この商品を持ち上げた際、ずっしりと重みを感じて「まさか!?」と思い、中を確認すると・・・

きれいなピンク色のクリームが中にたっぷり♡ 端までしっかりと入っていました(´▽`*)
クリームは甘酸っぱいいちご味で、少し固めに作られているようでした♪
中には甘酸っぱいクリームがたっぷりでとても美味しかったね♪
バイカラークロワッサンは全部で3種類販売されていました♡
- いちご
- チョコ
- あんこ&抹茶クリーム
全種類食べてみたいね♪
“ショコラブランカフェ”
デニッシュの上にモカクリームがたっぷり♪
チョコクリームとコーンフレークがおしゃれにトッピングされています♡
モカクリームはしっとりとしていて、程よい甘みに程よい苦み( ´艸`) チョコクリームはパリパリしていて、甘くてモカクリームと良く合います(´▽`*)
コーンフレークはサクサク♪

デニッシュ生地の外側はサクサク、パリパリ♡中はしっとり(^^♪
色々な食感を楽しむことができます♡
デニッシュ生地には粉糖がまぶしてあり、甘くて美味しい♪
もちろんバターの味もしっかりと感じました♡
デニッシュ生地がとにかく美味しい!
フルーツデニッシュも食べてみたいな♪
モカクリームが甘さ控えめで美味しかったね!
“マリトッツォ・キャラメル”
見た目が可愛い♡今とても流行っているマリトッツォ♪
ブリオッシュ生地にたっぷりのクリームが挟まれていました♡

上にはアーモンドがトッピング(^^♪
ブリオッシュ生地にはキャラメルソースを練りこみ、シロップをしみこませてあるそうです。
生地はふわふわで、キャラメルの味をほんのり感じます( *´艸`)
クリームはたっぷりと入っていますが、甘さは控えめで軽くてとても食べやすいです♡
マリトッツォは全部で3種類販売されていました♪
- マリトッツォ・キャラメル
- マリトッツォ・メープル
- マリトッツォ(いちご)
マリトッツォ(いちご)は3月からの期間限定商品だったのですが、行った日はなんと完売していました( ;∀;)
マリトッツォは初めて食べたけど、軽くておやつにぴったりだね♡
生地がふわふわでクリームがしっとりで美味しかったね♪
モーニングとランチについて
現在は感染症対策で入店人数を6人までと制限されていました。
途切れることなく、続々とお客さんが来られていました!
お店ではカフェが併設されているので、モーニングとパン食べ放題のランチがあります♪
モーニングは開店から11時まで、ランチは11:30~14:00までとなっています(´▽`)
ランチのセットは3種類あります。
- パスタセット 1210円
- スープセット 1210円
- スペシャルランチセット 1375円
どのセットにもパン食べ放題とサラダがついてきます♪
パスタやスープ、スペシャルランチの内容は、お店のフェイスブックに記載されているので是非チェックしてみて下さい♪
ちなみに5月のランチメニューは・・・
【パスタセット】 | ベーコンとたけのこのぺぺたま、海老ときのこのサルサローザ (トマトクリーム) |
【スープセット】 | クラムチャウダー |
【特製ランチセット】 | 鶏とムール貝の白ワイン蒸し |
パン食べ放題大好き♡
コロナが落ち着いたら食べに行こうね♪
食べ放題がついてこのお値段はかなりお得だね!
お店の詳細
【平野パン】
住所 | 〒656-0016 兵庫県洲本市下内膳76 |
定休日 | 水曜日/第3火曜日 |
営業時間 | 平日 8:00~18:00/土日祝 7:30〜18:00 |
アクセス | <車>神戸淡路鳴門自動車道に入り、明石海峡大橋経由で洲本ICから車で約5分 |
駐車場 | お店の前に有り |

まとめ
【平野パン】は淡路島にあるお店でバイカラークロワッサンとダノワーズが人気のお店です。お店に行った時間は11時頃で、菓子パンや惣菜パン、サンドウィッチ、食パンなど約40~50種類ものパンが販売されていました♪フルーツをたっぷりと使用したダノワーズやクリームが可愛く乗ったパンなど、見た目にも楽しめるパンがたくさん販売されていました♡
今回は“バイカラークロワッサン(いちご)” “ショコラブランカフェ” “マリトッツォ・キャラメル”を頂きました( ´艸`) クロワッサンの生地もデニッシュの生地も、サクサクでとても美味しかったです(´▽`*)
お店にはカフェが併設されており、モーニングとパン食べ放題のランチがあります♪モーニングは開店から11時まで、ランチは11:30~14:00までとなっています。
まずはバイカラークロワッサンを全種類食べたいね♪
ランチはかなりお得だから、是非行ってみたいね!